毎日ダイエット記録するなら、何か比較や目安にしたいと思い、
今までは記事タイトルに、その日の体重を書いていました。
ですが、今回から体脂肪率を書いていきたいと思います。
体重を減らしたいとも思うのですが…
それよりも、微動だにしない(?)
体脂肪率の方が気になり始めました。
痩せたい・美しくなりたいという気持ちも強いのですが、
健康・元気になりたい(あわよくば片頭痛も治したい)という気持ちも強いです。
私は筋肉体力がない・疲れやすい・心身ともに弱いという自覚があるので、
脂肪を筋肉に変えて強い体(と心)を目指します。
体重は…ま、それに伴って落ちるんじゃないか?と、
なぜか楽観的に考えております(^^;)
ネガティブなのに、そういうところポジティブというか、自分に甘い(笑)
スタートの記録(2021年12月15日)
体重:59㎏ 体脂肪率:30.9% BMI:23.6 身長:158㎝
昨日の記録
測定なし
(一昨日の記録 体重:56.8㎏ 体脂肪率:29.8% BMI:22.9)
28日目の記録
朝ごはん(腹1分目):ソイラテ
昼ごはん(腹2分目):鉄分ウエハース3
夕ごはん(腹10分目):チキン南蛮(風)、タルタルソース(風)、生野菜、ディップソース
間食:クッキー1
飲み物:ウーロン茶、紅茶、水、炭酸水
睡眠時間:6時間
朝散歩:✕
ストレッチ:朝、夜
参考動画:片頭痛予防体操 - YouTube←あくまで予防用です、片頭痛の時はやらない
「下っ腹」が確実に変わる"腸腰筋だけ"ストレッチ【毎日10分で骨盤+股関節がやわらかくなる:高難度】 - YouTube
背中が『超』硬い人向け!猫背改善!体を柔らかくするストレッチ【5分一緒に画面を観ながら】 - YouTube
【寝る前にやる】カラダの不調を解消する10分ストレッチ!【頭痛/肩こり/不眠/イライラ/生理痛/むくみ】 - YouTube
朝昼、あまり食欲がなくて。
でも甘いものを食べたくて、鉄分のウエハースを食べました。
しかし夜、めちゃくちゃお腹空いて…チキン南蛮が食べたくて食べたくて…。
やってしまったドカ食い。
主に野菜とタンパク質だと思うけど、食べ過ぎて後悔。
鳥むね肉、揚げではなく焼きなので、チキン南蛮(風)。
ちくわも入れて、かさ増し。
タルタルソース(風)もつけちゃった。
茹で玉子と玉ねぎとレモン汁と塩コショウ、少しだけマヨネーズ入れてそれっぽく。
仕事の日って気が張るのか?緊張するのか?
朝昼、食欲出ない…
でも終わるとホッとして、すんごくお腹空いて、沢山食べたくなる。
仕事だろうと休みだろうと関係なく、同じように食べて暮らせるようになりたい。